聖地巡礼-文鮮明先生ゆかりの地①早稲田大学早稲田キャンパス

この記事は約1分で読めます。

1.「早稲田高等工学校」校舎跡

【当時の校舎】当時の校舎【現在の校舎】         

 1941年4月、文鮮明先生は、「早稲田大学付属早稲田高等工学校」(以下、「早稲田高等工学校」)の電気工学科に入学されました。「早稲田高等工学校」は、1928年4月、当時早稲田大学総長だった高田早苗氏を代表者として創立された私立各種学校です。

 

2.高田早苗像

【後列中央が文鮮明先生】 現在の銅像】

 高田早苗氏は、早稲田大学の初代学長(初代総長は大隈重信氏)であり、第3代総長を務めた方です。

 

3.大隈講堂

大隈講堂前で第25回電気工学科卒業記念撮影
(1943年9月30日、文鮮明先生は前から4列目、右から4人目)

タイトルとURLをコピーしました